Rules

リーグ規約

【運営について】
  • このバスケットボールリーグの名称を『B2L』とする。
  • このリーグはBASKETBALL PRO SHOP BUZZER BEATERが運営する。
【リーグについて】
  • 1stシーズンは開幕を2023年11月とし、レギュラーシーズンはリーグ総当たり戦とする。
  • レギュラーシーズン終了後、上位4チームによる決勝トーナメントを行う。
  • 順位は勝ち点の多い順とし、勝ち点が同じ場合、得失点により決定する。
     → 勝ち点 > 得失点 > 該当チーム同士の勝敗
  • 不戦敗が2回を超えたチームに関しては、リーグ脱退の罰則の場合もあり。
    ※レギュラーシーズンは2023年11月から2024年5月頃、決勝トーナメントは2024年6月を予定。(体育館の取得により変更の可能性大)
    ※体育館の取得状況が思わしくない場合はトーナメント出場チーム減少の可能性あり
【登録について】
  • チームの登録人数は最大30名までとする。(最低10人)。
  • 試合時のメンバー登録は20名までとする。
  • 1部・2部・3部の複数登録を認める。(※選手のレベルによっては認めない場合もある。)
  • メンバー追加は試合前日の13:00まで可能であるが、入れ替えは原則不可とする。
  • 出場試合記録の無い選手のみ入れ替え可能とする。
  • 決勝トーナメントからの追加は不可。
【連絡について】
  • 運営側からの連絡は基本的にLINEで行う。
    ※ID変更などで、日程変更などのご連絡が出来なかった場合の不戦敗も、通常の不戦敗扱いで罰金が発生します。LINE IDが変わる場合は必ずご連絡ください。
【試合スケジュールについて】
  • 試合の2ヶ月前の1日~5日にスケジュール発表。
  • 試合の2ヶ月前の20日前後に追加発表。(追加がある場合は)
  • スケジュールが出た後の変更は基本的に不可。
  • 予め避けたい日がある場合は、3ヶ月前の月の25日までに運営まで連絡すること。
    ※理由がありスケジュールを変更したいチームはリーグ運営へ申し出ること。(調整しますが希望通りにできないことも。)
    ※例:5月の避けたい日は2月1日までに連絡

【会場について】
  • 指体育館へのゴミの持ち込み、飲食などによるゴミの放置はしないこと。必ず持ち帰ること。
    ※ゴミの放置は持ち主が発覚次第、除名処分とします。うっかりの場合も適応されますので、代表者は注意してください。
  • 体育館施設が認めた場所以外へのバッシュでの進入は禁止とする(トイレ・施設外に設置の喫煙所など)
  • 施設が設定する規則(駐車場・利用時間・喫煙場所・etc)は厳守すること。
  • 知多公民館は敷地内禁煙です。発覚した場合はチームに罰金1万円。ポイ捨ても罰金1万円。見つけて報告をくれた方に謝礼1万円。

【試合について】
  • 日本バスケットボール協会協議規則を適用する。
    ※ただし次の事項は変更する。
  • 試合時間はランニングタイムとし、フリースロー・タイムアウトは時間を止め1Q~3Qの残り1分はシュートイン以外正式タイム、4Qの残り2分は正式タイムとする。
  • 試合時間は各クォーター10分、1~2Q間・3~4Q間を1分、ハーフタイムを5分とする。
  • 同点の場合、延長は行わない。決勝トーナメントはチームファウル継続で、1分の延長戦を行う。
  • 試合5分前までにオフィシャルでメンバー登録表を提出して、スタートのチェックを行う。
  • 試合開始予定時間定刻までに5人集まらなかった場合は不戦敗として罰則を設ける(当日スケジュールが押していても定刻時間判断)。
  • ベンチはオフィシャルの左側をホームチームとする(向かって右側)。
  • やむを得ず棄権することになってしまう場合、必ず1ヶ月前までにリーグ運営へ連絡すること。
    ※その際、他のチームによる試合が組めない場合は罰金となる。
  • 試合日まで2週間以内の場合は試合が組めても罰金。(試合+オフィシャル放棄で4万円)
  • 対戦相手が不在の場合もオフィシャルを担当して頂きます。放棄の場合は罰金2万円を適用。
  • 不戦敗は罰金2万円、勝ち点-3、得失点は-20とする。
    →ここで発生した罰金はリーグ運営にて当核チームから徴収する。
    →3週間前に棄権の連絡がある場合は勝ち点の減点無し。

【プレイヤーについて】
  • 指輪・ピアス・ネックレス等の怪我をさせる可能性のあるものは外すこと。
  • 衝撃緩衝装置の無いリングに触れる行為は禁止とする。
    ※破損した場合は補修費用、破損しなかった場合も5万円の罰金と勝点-30とする。
    ※行った選手は永久追放、試合は直ちに30-0の敗戦となります。
    ※アップの際の行為についても同じ処置を与えます。
  • 虚偽のカウントダウンは禁止とする。
  • 微熱・高熱・体調不良を隠して会場入りした場合は、選手の所属するチームをリーグから追放。

【助っ人について】
  • 一試合3人まで出場を認める(下記の「ユニフォームについて」を必ず読むこと)。
  • 助っ人が試合に参加する場合、試合開始前に必ずオフィシャルに報告、また提出するメンバー表・スタッツ表に分かるよう記載すること。
  • 試合開始までに助っ人の有無の報告がなかった場合、助っ人の参加は認められない。
  • 助っ人のスタッツは集計・蓄積しない(試合中の集計はする)。
  • 別のユニフォームで許可なく出場した場合、発覚次第、該当番号を永久に使用不可とする。
  • 許可無く助っ人が入った場合、発覚次第試合終了、20-0の負けとする。
  • 助っ人は3名まで。ただし助っ人を入れる場合は、チームの合計が8名以上になってはならない。
    ※決勝トーナメントは助っ人を入れて6名以上になってはならない。
  • 他チームからの助っ人が入る場合、チームの合計が6名以上になってはならない。
  • やむを得ず他チームから助っ人を入れて6名以上で行いたい場合、相手チームの許可があれば可能とする。(決勝はNG)
  • 6名以上で行いたいと打診のあったチームは、相手助っ人に対してプレイ条件を出すことを運営は禁止しない。(例:助っ人の点数を認めない、助っ人にパスをしてはいけない等)
  • エキシビション戦は助っ人が何人入っても構わないが、番号の被りの無いようにすること。
    ※エキシビション戦の際は、ユニフォームの色系統は不問とする。ただし濃淡は守ること。
【ユニフォームについて】
  • 原則的にホームチームが淡色、アウェイチームを濃色とするが、各チームの話し合いの上で決めてもよい。(審判・オフィシャル・運営に報告必須)
  • ユニフォームがない場合試合には出場できない。
  • 原則登録した番号と違う場合、試合には出場できない。
  • 本人と偽ってユニフォームを使用した場合、10,000円の罰金と、その番号の使用を以降の試合で禁止する。
  • 助っ人もしくはユニフォームを忘れた場合、同系色かつ番号が当日の自チーム選手と重ならないもののみ代用を認める。
  • 上下違う番号や、上下で濃淡(シャツ白パンツ黒等)、濃淡違いのTシャツを下に着るなど、全て認めません。
    ※ただし事前に運営に報告をし、やむを得ない理由と判断した場合は対応。
    ※追加登録選手のユニフォームが間に合わないなどの対応として、同色の著しくデザインの異ならないユニフォームの着用を許可する。ただし運営に連絡すること。
【審判について】
  • 審判シャツの着用を義務とする。
  • タオル・帽子・装飾品の着用はしないこと。
  • 審判服、ホイッスルは各チーム必ず保有すること。
  • 1試合を通してジャッジすること。試合の途中で(前半と後半でなど)交代することは原則禁止とする。
    ※審判はチームから最も上手な1人を選出すること。
  • 審判者の選出はルールに精通し、しっかりと裁定できる者とすること。
    ※自信がない場合は2人選出し、相手チーム1人と合わせて3人制で行う。
  • 試合開始前・交代時のプレイヤーの服装・指輪・ピアス・ネックレス等のチェックは必ず行うこと。
  • 2022年現行の新ルールで行います。
  • 審判者の判定・行動が著しく悪いとリーグ運営が認めた場合は審判者の変更を依頼する場合もある。
  • 吹けないよりは、間違えてでも積極的に吹くこと。
  • 間違えた場合は一呼吸置いてから間違えを認めて訂正すること。
    ※プレイヤーは審判の訂正に対して言及してはならない。
【審判に対する言動について】
  • 審判に対して以下のような行為があった場合、テクニカル・ファウルの対象とする。
    1.審判に対して暴言を吐いた場合
    2.審判との身体的接触を故意に起こした場合(退場・除名)
    3.審判の判定に対して大げさな不満や不服を表現した場合
    4.審判の判定や決定に従わない場合
  • 試合に関する意見は、チームの代表のみ、ハーフタイムおよびクォーター間に発言できる。
    (対戦相手への直接的な意見は言わないこと。意見があるときは運営へ報告すること。)
  • 必要以上な抗議については、審判も厳正に対処すること。
  • 運営が、悪質なプレイ、態度であると判断した場合には、運営から厳正な対処を講じる場合もある。
  • 審判や相手選手に対する暴言や悪態をスタッツ・オフィシャル係が聞いた場合、審判以外の人間でもテクニカルをコールすること。
【オフィシャル・スタッツについて】
  • オフィシャルAは、審判・TO・ビデオ撮影/li>
  • オフィシャルBは、審判・スタッツ記入・子守り(子守は選手の連れてきた子供たちの無事を確保しながら接待する役目。)
  • 審判・オフィシャルはリーグ運営が選出した2チームが1試合を通して担当する(試合予定にて必ず記載します)。
  • 試合開始5分前にはオフィシャル席に着席し、スコアシートの準備・メンバーチェックなどを行うこと。
  • 試合開始後の当日試合メンバー表に未記入のメンバー追加は一切認めない。
  • 得点者・ファールをした選手が分からなくなった場合はボールがデッドになったときに両チームへ必ず確認すること。
    ※オフィシャル人数が5人に満たない場合は、不戦敗同様に2万円の罰金とする。
  • 人数が足らない場合(最低5人)、他チームに人数の補充をお願いしてください。
  • 他チームから人数を補充した場合、人数×1,000円の罰金とする。
  • 補充されたチームの方には、担当した試合終了後に人数×1,000円をお支払いします。
  • 試合中にモップが必要なシーンではオフィシャル担当チームが用意すること。
【試合結果更新について】
  • チームでの試合結果、個人スコアについては試合翌週にホームページ上にて更新します。早い対応を心がけます。
【スタッツアワード】
  • 各選手の出場試合のアベレージで決定するものとする。
  • レギュラーシーズン4試合以上出場の選手が最終ランキング対象とする。
    ※選手の出場試合数は各ゲームに対する提出メンバー全員が対象となります。
【その他】
  • リーグに登録する場合、リーグHP・関係者SNSにおいて個人情報や身体を公開すことに同意するものとする。
    (氏名、身長・体重、年齢、出身校などのプレイヤーデータ)
  • 会場設置は第1,2試合目に関わる全てのチームが行い、片付けは最終試合に関わる全てのチームが行うこと。
  • 開場時間を【1試合目の開始20分前】とし、その時間から準備を開始します。
  • チームの1人以上は時間までに来場し準備を行うこと。
  • 貴重品は各チームで責任を持って管理すること。
  • 忘れ物は直ちにブザービーターの所有物とし、廃棄・転売などは店の判断とする。
  • リーグ運営の注意・警告への対応を怠った場合や悪質な場合は没収試合とすることがある。
  • 試合中、不慮の事故で選手が怪我をした場合、運営では一切の保障をしない。 ※その為、各チームで団体スポーツ保険等に必ずご加入いただきますよう、お願い致します。
  • お子様連れの方は、フロアに入ることができません。観覧席でご観戦ください。(ボールや人との接触によるケガを防止するため)
  • 故意・過失に関わらず、会場や設備などを破損した場合は修理代及び実費を弁償すること。
  • 来場中に施設や設備、運営の備品を破損した際は、チームによって弁償すること。
  • 試合中の場合は両チームによる折半にて弁償すること。

※観覧者に危険が及ぶ恐れ・機材破損の恐れがある場合は、プレーよりも保護を優先すること。
※その際、審判は優先の判断を加味してどちらのボールか裁定すること。
※規約に関しては追加・変更することがありますので、その際にはご連絡致します。